【経営安定セミナー】下請け取引のルールを学ぶ、適正取引講習会を開催します(1月16日)
|まずは知ること。適正な取引はそこからはじまる |
~下請取引のルール、詳しく知るなら講習会へ~
適正な下請け取引は下請事業者の利益保護を図るという目的から、国においては中小企業政策の重要な柱と位置づけており、中小企業・小規模事業者にとって事業の根幹に関わる重要事項です。正しく知って、円滑な事業経営に役立てましょう!
開催要項 | |
日 時 |
1月16日(木) 第1部 13:30 ~ 15:00 |
会 場 |
守山商工会議所 会議室 (守山市吉身3-11-43) |
講 師 |
弁護士 河本 和寛 氏 |
内 容 | ■第1部 ~下請法を学びたい方へ~ テーマ:下請代金法について(基礎編) ■第2部 ~消費税価格転嫁法を学びたい方へ~ |
定 員 | 30名(先着順とさせていただきます) |
参 加 費 | 無 料 |
申 込 み | 講習会の詳細はコチラのチラシをご覧ください。 お申込みは、チラシ下部の参加申込書にご記入の上、 令和2年1月8日(水)までにFAX・メールにてお申込みください。 |
|主 催 |
中小企業庁・滋賀県中小企業相談所専門指導室
|共 催 |
守山商工会議所・株式会社 時事通信社
|お問合せ |
滋賀県中小企業相談所専門指導室 猪飼(いかい)
TEL:077-511-1504 FAX:077-526-0795
E-Mail:info@shigacci.com