8th沖縄大交易会(オンライン版)の参加者を募集します!
沖縄大交易会実行委員会からのお知らせです
沖縄大交易会は、沖縄の国際物流拠点化(国際物流ハブ化)を促進することにより、日本全国の特産品等の海外販路拡大に資することを目的に開催いたします。
日本全国の農林水産業者・食品加工業者(サプライヤー)と国内外の流通事業者(バイヤー)に、東アジアの中心という地理的優位性を生かした国際物流ハブ化の舞台である沖縄にご参集いただき、オール沖縄体制で臨む質の高い国際食品商談会を提供することで、日本産農林水産物・食品の輸出促進に繋げて参ります。
海外バイヤーが多数参加する日本最大級の事前アポイント型個別商談会として、他の見本市とは異なる魅力をご提供し、大交易会のブランド化を図るとともに、沖縄のビジネス拠点、交易拠点としての魅力をご体験いただくことにより、国際的な商談拠点としての地位確立を目指します。
「沖縄大交易会」は、沖縄県の目指す21世紀の「万国津梁(交易を通しての世界の架け橋)」の実現に向け、アジアの交易拠点としての沖縄を発信し、「オールジャパン(All JAPAN)」そして「オールアジア(ALL ASIA)」の交易会として一層発展させて参ります。
開催要項 | |
会 期 |
2020年11月上旬~2021年2月26日(金) |
会 場 |
オンラインによる商談会開催 |
詳 細 |
・食品専用の商談会 ・個別商談形式 ・webによる事前マッチング |
開催規模 |
前回と同水準を目指す |
募集期間 |
2020年8月下旬~2020年11月30日(月) |
参加料 |
9,900円(税込) |
開催特徴 |
・海外バイヤー数が国内最大級の個別商談会 ・商談成約に向けた事前研修会および商談終了後のフォローアップを実現 ・沖縄の国際物流ハブ化による輸送効率向上の啓発活動 |
沖縄大交易会の詳細や申込みはコチラをご覧ください。
沖縄の魅力 |
|
沖縄県は、亜熱帯・海洋性気候風土のもと、恵まれた自然環境、独自の文化や歴史など魅力的な観光・リゾート資源を有し、国内外から多くの観光客が訪れる日本最大のマリンリゾート地です。 ![]()
|
沖縄国際ハブ概要(沖縄国際ハブの特徴) |
|
「国内外ともに飛行時間4時間圏内=生鮮品の品質維持」 ![]() |
沖縄国際ハブ概要(沖縄国際ハブの強み) |
|
「豊富な国内路線網を活用して沖縄へ集約が可能」 |
沖縄国際ハブ概要(深夜便ネットワーク) |
|
「羽田へ00:00までに届ける事は国内のどの地方空港でも可能」 ![]() |
お問い合わせ |
|
8th 沖縄大交易会2020 マッチングデスク |