滋賀県からのお知らせです
女性の活躍を推進することは今や企業戦略であり、女性の管理職は増えてきました。
でも、「管理職になっても社内に同じ立場の女性が少ない」、「悩みや不安を相談できない」などの悩みがありませんか。
県内で活躍している先輩たちの生の声や、同じ立場の女性との交流を通し、自身の意識改革やネットワークづくりにつなげてみませんか。
オンライン併用で開催します!

チラシ (PDF:3 MB)
■開催概要
開催日 | 令和4年2月2日(水曜日) 14:00~16:15(受付開始13:30~) |
会場・ 参加形式 | ※お申込み時にご希望の受講方法をお選びください。 ・会場での参加 滋賀県庁北新館5B大会議室(大津市京町四丁目1-1) ※無料駐車場あり ・オンラインによる参加 ※Zoomを使用します。 ※第2部交流会にオンラインで参加される方は、 WEBカメラとマイクが利用できる端末・環境で、1人1アカウントご準備ください。 |
対 象 | 県内企業の管理職などの女性 |
定 員 | 第1部 会場20名、オンライン定員なし(先着順) 第2部 会場20名、オンライン12名(先着順) |
申込締切 | 令和4年1月27日(木曜日)必着 ※申し込み状況により変更する場合があります |
参加費 | 無 料 |
プログラム等 | 【ファシリテーター】 たねやグループ執行役員 経営本部 本部長 小玉 恵 氏 【プログラム】 第1部 14:00~15:00 「自分らしいリーダーシップを描く~県内で活躍する女性管理職・役員の事例発表~」 株式会社日吉 総務課長 大角 浩子 氏 一般財団法人近畿健康管理センター 専務理事 城月 祐子氏 第2部 15:00~16:15 交流会 ※第1部のみの参加も可能です |
お申込み 方法 | チラシ裏面の参加申込書を以下のお申込み先までFAXしていただくか、しがネット受付サービス(外部サイトへリンク)によりお申込みください。 しがネット受付サービス(参加申込フォーム) チラシ裏面(参加申込書) (PDF:737 KB) |
お申込み先
滋賀県商工観光労働部 女性活躍推進課
TEL:077-528-3771
FAX:077-528-4807
しがネット受付サービス:https://ttzk.graffer.jp/pref-shiga/smart-apply/apply-procedure-alias/20220202kouryu
主催等
主催:滋賀県
後援:仕事と生活の調和・女性活躍推進会議しが