令和4年度 第1回オープンイノベーション推進シンポジウム(7月14日)

公益財団法人滋賀県産業支援プラザからのお知らせです

 産業構造の変化や製品・技術サイクルの短期化など不確実で変化の激しい時代を迎える中、これまでのクローズドイノベーションでは環境変化への対応が難しくなっています。そのため、外部のリソースを活用することで目標の達成と市場の拡大を目指すオープンイノベーションの必要性が高まっています。
 一方で、オープンイノベーションは理解していても、どのように進めればよいのか分からないという声もあります。
 今回のシンポジウムでは、ものづくり分野、医工分野においてオープンイノベーションを先導されているお二人の講師をお招きし、オープンイノベーションの必要性と推進に配慮すべき点についてご講演を賜わります。
 是非この機会に参加者皆様のご理解につながるヒントを得てください。

この記事を書いた人

滋賀県商工会議所連合会