-
セミナー
インボイス制度・電帳法 実務対応講座(オンライン)
2023年10月よりインボイス制度が始まり、12月には電子帳簿保存法の猶予期間が終了します。 そのような状況の中、日常業務の傍ら制度理解と対応を推進することに対して、面倒や不安を感じている経営者・経理担当者さまも多くい […] -
セミナー
「~2023年度インボイス導入に向けた~ 事業者向け オンラインセミナー」の動画配信について
日本商工会議所ではこのたび、中小企業診断士の秋島一雄氏(株式会社IAC 代表取締役社長)をお招きし、インボイス制度の負担軽減措置を踏まえ、適正価格での販売(価格転嫁)による利益確保や資金繰り等の観点から、中小・小規模事 […] -
セミナー
【各地商工会議所会員限定】 日本商工会議所創立100周年記念事業 オンライン記念講演会(第5弾)(3月27日11時~3月31日18時 配信)
本講演会は、各地商工会議所・会員企業の皆様にとって未来への希望を見出していただくことを目的に開催するもので、第5弾となる今回は、ソニーグループ株式会社 シニアアドバイザー・平井一夫氏より、「『ソニー再生』のモチベーショ […] -
セミナー
共催セミナー 好かれて、信頼される人のコミュニケーション力~ANA・ディズニーなど一流のサービスとお客様から学んだコミュニケーション術~(2月10日)
相手と心を通わせるということは並大抵なことではありません。今回は、ANA時代に100万人以上の接客サービスを行い、VIP専用カウンターのサービスの責任者や教育訓練インストラクターを務めた講師で、ディズニーランドでのサー […] -
セミナー
共催セミナー 近江八幡商工会議所 令和5年新春講演会「知らないと損する!これからの日本経済」(2月3日)
開催日時令和5年2月3日(金) 14:00~15:30場所滋賀県立男女共同参画センター G-NETしが(近江八幡市鷹飼町80-4)講師BRICs経済研究所 代表 経済評論家 門倉 貴史 氏定員100名(定員になり次第締め […] -
セミナー
共催セミナー 入門社会保険実務講座(1月27日)
企業にとって必須となる社会保険事務は簡単なようで複雑です。ミスがあると給付を受けれず従業員に損失を与えてしまうこともあります。 本講座では「従業員の採用から退職に至る手続き」、「各種給付」について最低限知っておかないと […] -
セミナー
経営安定セミナー「SNS・広告に対する商標のイロハ」(1月19日)
近年SNSをプロモーションに利用する事業者が増えてきています。SNSは広告・プロモーションにぴったりなツールですが、その反面、他人の商標権を侵害してしまうと事業の信頼性を失うこととなります。本セミナーでは、商標はどのよ […] -
セミナー
【※定員に達しました】経営安定セミナー ビジネスに活かす”脳科学”(1月24日)
日時令和5年1月24日(火)14:00~15:30会場コラボしが21 3階大会議室(大津市打出浜2-1)定員140名(先着順)申込申込フォームはこちらからどうぞ上記ホームページからお申込みいただくか大津商工会議所までお電 […] -
セミナー
共催セミナー 成功する経営者の共通点~人付き合いの極意とは~(11月8日)
数多くの一流ビジネスマンと関わる“銀座のママ” から、どの業種でも通用するおもてなしの心と気配り、商いの極意を学び、日々の経営に活かしてみませんか。お客様の心をつかむ経営のヒントをお伝えします。 開催日時令和4年11月 […] -
セミナー
経営安定セミナー「ラグビーは社会の縮図だ」~信頼と個性の尊重でつなぐ組織論、団結力~(11月5日)
ラグビーは、ポジションにより各々の体形や能力などの特性を生かして組織するスポーツです。役割は違えど、「ONE TEAM」となって互いに信頼し合い、同じ方向を向いて自身の役割を全うすることが、大きな成果につながります。個 […]